ゼネハーズ音楽院

沖縄県浦添市勢理客2-23-9 TEL 098-876-6924

てぃーだブログ › ゼネハーズ音楽院 › 音楽と観葉植物 › 観葉植物
浦添市勢理客に移転し、リニューアルオープンしました。音符オレンジ♪黒♪赤

ピアノ、木管楽器、金管楽器、弦楽器、ギターボイストレーニング、他講師募集中!!
責任感がある講師を募集中です。
あなたの経験を生かして楽器の楽しさ、 音楽の素晴らしさ、一緒に伝えてみませんか?

報酬、時間帯ついては、下記までお問い合わせ下さい。
担当者:榮野川 098-876-6924
  ritsu0505@yahoo.co.jp

音楽と観葉植物

観葉植物


駐車場の片隅にひっそりと咲いていた【ふうせんかずらよつばよつば
どこから飛んできたのかな?
雑草と絡み合いながら、草刈りの途中で見つけました。
可愛いいので、教室にかざってみました。ニコニコおすましラブ


観葉植物



観葉植物


種も黒い丸に真ん中に白いハート♡の模様が入っていてとても可愛いでしょう。ハートハートハート


観葉植物

来年は教室の周りにたくさん咲かせたいなふたばふたば



                       これは【パンドラ】の木やし       下


観葉植物


教室に持ってきたときには、まだ小さくて、この一年で三倍の大きさに成長しました。
次から次へとみずみずしい若葉がでてくる事に、愛着がわいてきます。
いつも素敵な音楽を聞きながら日々成長していく植物を見てるとみんなが
幸せになっていくような気がしますね。♪赤音符オレンジ♪黒



                   これは【オーガスタ】の木やし       下

観葉植物

この木は、教室のオープニングの際に大切な方から頂いた物
実は、枯れちゃって一度失敗しちゃったのですが、タラ~なんと復活してくれました。びっくり!!


これからも、いい音楽を聞かせながら日々成長していく植物が楽しみですね音符オレンジ♪黒♪赤


この記事へのコメント
いま福岡にいます!
なんだか植物たちも喜んでいるように見えます♪
教室の人達ものびのびと成長出来ますように^ ^
お土産お持ちしますね!
Posted by a.n fukuoka より at 2015年12月12日 18:16
ありがとうございます!
植物って不思議ですね!
音楽を楽しんでいる時には、日々成長していきます。逆にそうでない時には、あまり成長してくれません。まるで空気をよんでいるような教室のバロメーターでもあるのです。
お土産楽しみにしてます~♡
Posted by ゼネハーズ音楽院 榮野川律子ゼネハーズ音楽院 榮野川律子 at 2015年12月13日 01:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ゼネハーズ音楽院 榮野川律子
オーナーへメッセージ